
読み終えた本で寄付できるチャリボン「リサイクルの日」キャンペーン実施中!
VALUE BOOKSさんの「チャリボン」は、 不要になった本などの買い取り額が NPO法人などへの寄付となるシステムです。 本を段ボールにつめてWEBで申し込みするだけ! お手続きはとっても簡単です。 ただいま10月20日の「リサイクルの日」にちなんだキャンペーンを...
2022年10月20日

「東京ウィメンズプラザフォーラム」出展のお知らせ
こんにちは。 産後セルフケアインストラクターの桐原沙織と竹原瑠衣です。 このたび、11月5日(土)、6日(日)に開催される 「東京ウィメンズプラザフォーラム」に マドレボニータも出展することになりました。 わたしたちは、「夫婦で参加する産後ケア教室」をお届けします。...
2022年10月19日

秋期『産後セルフケアアドバイザー』ベーシック講座修了しました
こんにちは。マドレボニータの山本です。 今日は、マドレボニータの産後セルフケアアドバイザー養成スクール ベーシック講座最終回でした。 9/14からスタートし、3回目を迎えた今日は 「マドレ式オンライン両親学級のからくりをひも解く」と題し 1.チェックイン...
2022年10月13日

明日13日まで!フェムテック推進EXPO vol.2に登壇しています
現在、開催中の フェムテック推進EXPO vol.2に マドレボニータも 啓発セッションとブースで 出展しています。 啓発セッションでは 桐原沙織・竹原瑠衣両インストラクターが 「産前からカップルで学び、話し合う大切さ 〜産後の心と体とパートナーシップ〜...
2022年10月12日

新たな法人会員さまのご紹介〜株式会社ベルタさま〜
こんにちは。 マドレボニータの山本です。 このたび、ありがたいご縁をいただき、 新たに法人会員さまが1社増えました。 年齢やライフイベントごとに大きく変化する 女性によりそい、そのライフステージを ともに育むことを大事にされている 株式会社ベルタさまです。...
2022年10月7日

産後ケアバトン制度の最新版リーフレットができました
多胎児の母、ひとり親、障がいのある児の母など、 よりサポートが必要な母たちに 「産後ケア教室」と「産後のセルフケア オンライン教室」 の教室参加をサポートする『産後ケアバトン制度』。 9月末までの実績と、 また10月から改訂した内容を反映させ、 リニューアルしました。...
2022年10月5日

企業経営層のみなさまへ「復職支援プログラム」のご提案
こんにちは。 マドレボニータの山本です。 10月1日から、 育児・介護休業法において ・育児休業の分割取得 ・出生時育児休業(産後パパ育休)の新設 が施行されました。 ただ、どれだけ制度が整っても 新しい家族を迎える貴重な時間を どれだけ充実したものにできるか?は...
2022年10月4日


会報『マドレ通信22号』発行しました
マドレボニータはNPO法人化して15期目の事業年度を終え、 10月1日より新年度が始まりました。 この1年も沢山の方に支えていただき、 産後白書4制作やクラウドファンディング、 養成スクール、外部との協働など、 さまざまな活動に取り組んで参りました。...
2022年10月1日


ナイキ ジャパン(M)社内イベントに登壇しました!
こんにちは!共同代表の中桐昌子です。 「ナイキ(NIKE)」が2020年に北米などで販売した 初のマタニティーコレクション“ナイキ (M)”を、 この夏、日本でもリリース。 その記念社内イベントにお招きいただき、 産前・妊娠期・産後における心と体への向き合い方やエクササイ...
2022年9月28日

オンライン両親学級で伝えたいこと
こんにちは! 認定NPO法人マドレボニータの山本裕子です。 3連休の最終日の25日(日) オンライン両親学級を開催しました。 今回参加してくださったのは、 ・第1子妊娠中のカップル 2組 ・第2子妊娠中のカップル 2組 ・第2子産後1ヶ月半のカップル 1組...
2022年9月28日

マドレタイムズ「我が家のコロナ体験談」アンケート結果公開
マドレボニータでは 毎月、教室の卒業生さん向けに発行しているメールレターにて さまざまなアンケートなどを実施しています。 9/21発行の最新号では「我が家のコロナ体験談」をご紹介しました。 感染者が減ったとはいえまだ冬にかけての次の波の心配もあるので...
2022年9月23日


システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ
日頃はマドレボニータ公式サイトをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 下記の通り、システムメンテナンスのため、 マドレボニータ公式サイトの一部サービスがご利用頂けません。 ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ■...
2022年9月22日